2008-07-30
■ [ruby] 食品を絶対に腐らせないライフハックを考えてみた
全部Googleカレンダーにメモる。

いちいち手でイベントを作成するとかやってられないので、CSV形式の表をiCal形式のカレンダーをに変換するスクリプトを書いた。 元データはGoogle Docsで作成。

スクリプトは以下。icalendar gemが神すぎる。
#!/usr/bin/env ruby
# usage: ruby csv2ical.rb hoge.csv > hoge.ics
# example of csv:
#   "Christmas Party",2008/12/25
#   "New Year Party",2009/01/01
require 'parsedate'
require 'csv'
require 'rubygems'
require 'icalendar'
if ARGV.size == 0
  puts "usage: #{$0} hoge.csv > hoge.ics"
  exit
else
  cal = Icalendar::Calendar.new
  CSV.foreach(ARGV[0]) do |food, date|
    cal.event do
      dtstart Date.parse(date)
      dtend Date.parse(date) + 1
      summary food
      description food
    end
  end
  puts cal.to_ical
end
8/4 追記: ブコメで教えてもらったのだが、そういうWebサービスもあるらしい。
[ツッコミを入れる]