トップ «前の日記(2009-12-12) 最新 次の日記(2009-12-16)» 編集

Route 477



2009-12-14

[ruby-station] @ITでRubyStationが紹介されました

twitterでのやりとりが、有識者っぽい感じになったw

最近のトピック。

Windows対応
忘れてましたすいません。やります。何が問題だったんだっけ。(追記:思い出した。do_sqlite3の1.9用バイナリがないんだ…。面倒だ)
Macのlaunchd経由での起動
試してみたところ、調子よく動いています。ただし普段の環境変数が使えないので、~/.ruby-station/config.ymlのgemとrubyをフルパスにする必要あり。あとでWikiに書く。
クラサバ構成
Mac miniでRubyStation動かしたら家中のどのマシンからでもアクセスできて便利じゃね?と思ったが、アプリが増えるごとにMac OSのファイヤウォールいじる必要があることが発覚(ポートが別だから)。ポート番号は一つだけで、各アプリへのアクセスをプロキシする構成にできないか検討する。
Ruby以外の言語対応
portsやaptの再実装は大変すぎるなーと思ってたんだけど、そこを諦めて切り離してしまえば、「指定したコマンドをRubyStationアプリとして登録」というメニューを作るだけで対応できるかも。アプリ側は、規約(コマンドラインオプション--port=12345 --data_dir=...)を満たしていればなんでもいいです。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
okkez (2009-12-15 11:11)

unicorn や thin で unix socket を使ってリバースプロキシを組めばポート番号一つで出来そうですね。

yhara (2009-12-15 18:14)

なんと。考えてみます。