トップ «前の日記(2010-08-24) 最新 次の日記(2010-08-28)» 編集

Route 477



2010-08-26

[prog] 波ダッシュvs全角チルダを、いろんな環境で撮ってみた

前回までのあらすじ:Unicodeに収録されたWAVE DASHと、ほとんど同じ見た目を持ちながら、JISとの互換性のために収録されたFULLWIDTH TILDE。Shift_JISとWindows-31J(CP932)でどっちに変換されるかが違ったり、環境によってWAVE DASHが見えなかったり、どうなることやら…!? (Ruby 1.9と波ダッシュ問題に関するメモ)

というわけで

WAVE DASH/FULLWIDTH TILDEと、それに類する問題を持つ文字たち (「文字コード技術入門」を参照のこと) をまとめたUTF-8なHTMLファイル http://route477.net/files/wavedash.html を作って、いろんな環境で表示してみた。

Safari5 on Leopard71528fa0f739185571a21743ce9ca55a.pngFirefox3 on Leopard1d390a91ba8748e42c66d43899bdd942.png
Firefox3 on Ubuntu0e3f637847f2cb785e69a0186f61fd34.pngIE8 on Windows7eab84c45b11a20cd68be85d8dc4e4f5f.png
Mobile Safari on iPod touch452ea42f8b1f8218bf73fe90d70eec4d.png au W61CA7b69dea4ff8905c5a1fc6c40d9e3ff1a.png

感想

auではWAVE DASHが完全に化けた。docomo/softbankは誰か追試してください。と言っても、機種によって違ったりしそうだが…。

PC上の環境では、フォントによって見えたり見えなかったりしそうな気配。上の画像は各ブラウザのデフォルトのフォント。

字形が異なるっていう意味ではPARALELL TOがやっかいそうだ。ですね。

MicrosoftはShift_JISにおけるJIS X 0208の双柱(1-34)のUnicodeでのマッピングに、誤って平行記号を与えてしまった。そのため、Unicodeを介して正しいJISのコードと変換するときに文字化けが発生する為、この文字は機種依存文字として扱われることがある。

この辺をちゃんと理解したい人は「文字コード技術入門」を読みましょう!

477414164X