2013-04-16
■ [misc] WiMAXを自宅回線として利用する際は「機器追加オプション」の有無に注意
自宅の回線を有線LAN(ケーブルテレビ)からWiMAXに切り替えて数年経つ。今月は契約更新月*1なので、回線を再契約して端末を買い換えようかなぁ*2*3と思っていたところ、契約中のBIC WiMAXが「機種変更キャンペーン」という、無料で新品の端末をくれるキャンペーンをやっていたので、それに申し込んでみた。その代わり今後1年間の解除料が通常より上がるらしいが (それを教えてくれるあたり良心的だ)、しばらくは解約する予定はないので問題ないだろう。
で、去年UQ WiMAXからBIC WiMAXに乗り換えるに当たっていろいろハマりどころがあったので、それをメモしておく。
WiMAXはMVNOを選ぶ必要がある
WiMAXは回線とサービス事業者が分かれているため、実際の申し込みはUQ WiMAX(公式)以外にも、BIC WiMAXとか@nifty WiMAXとか、適当な会社を選んで契約することになる。 サービス内容はどこも似たような感じで、「年間パスポート」みたいな名前の1年縛り・月額3880円のプランを選ぶのが基本になる。 だが、「機器追加オプションが提供されているかどうか」という点が事業者によって異なり、そこが人によってはクリティカルな違いになるので、以下で説明する。
「自宅でも外出先でも使いたい」場合
自宅のネット環境を固定回線からWiMAXにした主な理由は、「自宅でも外出先でもネットできる環境」をつくるのにWiMAXを使うのが一番安上がりだったからだ。 (今だとケータイでテザリングできたりするのでまた違うかも知れないが…。*4)
それを実現する方法はいくつかある。
1. 一つの端末を持ち歩く
まず最も単純な方法。1台のWiMAXルータをカバンに入れておき、家に帰ったら充電器に繋いで、家用回線として使う。
外でネットを使うことが毎日あるようなケースなら、これで問題ないだろう。1台持ちなので、「機器追加オプション」の有無も気にする必要はない。
2. 自宅と外出先で同時にネットしたい場合
家族がいるとか、自宅サーバを動かしているとかで、自宅の回線と外出時のネット使用を「同時に」行いたい場合は、回線を2つ契約する必要がある。(もちろんWiMAX端末も2つ必要) 事業者によっては「ファミ得パック」のようなオプションを選ぶと、普通に2回線契約するよりは割安になる。
3. 自宅用と外出先用の2端末でネットしたいが、同時にどちらかだけで良い場合
外でネットすることがあまり頻繁ではない場合、WiMAXルータを充電したり取り外したりするのが面倒なので、家用の端末と外用の端末を別に持ちたいことがある。 *5
このように、「2台持ちしたいが、同時には使わない」場合、事業者によっては「機器追加オプション」のような名前で、月額200円で2台目の端末を登録できることがある。 2011年の情報だが、kakaku.comの以下のスレッドが詳しい。
要約すると、
- 機器追加オプションがあると、月額200円とかで2台目の端末を登録できる
- 機器追加オプションがある事業者と、ない事業者がある (ので、WiMAX端末を2台持ちしたい人は注意)
- 機器追加オプションがあっても、初期費用として105円かかる事業者とそうでない事業者がある (ので、使う月だけオプションを有効化したい人は注意)
- 機器追加オプションがあっても、優先度設定 (2つの端末が同時にネットに繋ごうとしたとき、どちらが優先されるか設定できる機能) がない事業者がある (ので、家と外で使いたい人は外出前に家用端末の電源をオフにする必要がある??未確認)
ということのようだ。
で、
このような機器接続優先設定ができるのが私が知る限りヨドバシ、ビック、UQです。そして機器追加オプションで登録料を取られないのはビックとUQです。つまり月額200円で使わない月は解除が容易です。(中略)機器追加はダイワボウ情報システムでもできますね。
と書かれている。
一応、2013年現在も有効かどうか調べてみた:
- http://www.uqwimax.jp/service/price/option04.html (月額200円、登録料0円、優先度設定あり)
- http://www.diswimax.jp/rn/price/option1.html (月額200円、登録料105円、優先度設定あり)
- http://setsuzoku.nifty.com/wimax/news/change_option.htm (月額210円、登録料0円(使わない月は自動的に課金が外れるらしい)、優先度設定不明)
- http://www.bic-ws.net/info/option.html (月額200円、登録料なし、優先度設定あり)
- http://www.kualnet.jp/faq/sub4.html (月額200円、登録料なし、優先度設定なし (後から繋ごうとした方が割り込むらしい))
- http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/agreement/ (月額200円、登録料105円、優先度設定あり)
(疲れたのでここまで。他にもあるかも知れない)
ということで、家用と外用の2台持ちを考えている人は、「機器追加オプションの有無」「登録料の有無」「優先度設定の有無」に注意しましょう。
おわりに
サービス内容が選べるのはいいけれど、こういう微妙な内容で差別化されると辛いですね…。